【受講概要】
【期間】 | 受講最長期間2年間 期間は、1ヶ月からでも可能です。 |
【授業時間】 | 4時間~6時間 |
【休校日】 | 土曜・日曜日 別途、お盆(8月13・14・15日)、年末年始休み (12月29・30日・31日、1月1日・2日・3日)は休みとなります。 |
【利用時間】 | 10時~15時 カリキュラム進行により、変更になる場合もあります。 |
【定員】 | 20名 |
【1日の時間】 | 4時間~6時間/日 |
【トレーニングカリキュラム】
●パソコン基礎課程
タッチタイピングトレーニング
Word・Excel・PowerPointなどOfficeをベースとしたカリキュラム
●応用課程
【外部の講師の方の授業を受講】
※2020年4月現在は行っていません。
●HTML講座
●ワードプレス講座
●ネット講座(ネットワークやインターネット全般に関する内容)
ネットワーク、セキュリティ、パスワード、倫理とルール、情報やメディア等など
●Photo Shop講座
●サイボウズLIVE講座
ホームページ制作 / WEBデザイン
パソコンを使ったイラストの作成
●【セルフケアトレーニング】
セルフケアとは?
自身のストレスに気付き、これに対処するための知識・方法を身に付けるセルフケア(self care)とは、自分自身をケアすること、
つまり、自分自身で自分のケア(お世話)をする、面倒を見ることを意味します。
ムーブでは、「セルフケア」のスキルを身につけるトレーニングに力を入れています。働くご本人も一緒に働く社員も、安心できる重要なスキルです。自分らしく、長く働き続けるためには、まずじっくりと自分を理解するトレーニングをして、セルフケアのスキルを身につけて行きましょう。
【その他】
データ入力の練習
在宅テレワーク基礎練習
テレワークビジネスマナー
テレワークおよび周辺知識の習得
セルフケアスキルの習得
その他、実務に近い応用的なトレーニングなど
★受講カリキュラムは、面談にてご希望をお聞きしながら計画いたします。